hawaii 旅行

お土産ハワイアン サンのパンケーキミックスを使ってパンケーキを作ってみた

2018/05/10

Hawaiian sun  Blueberry Acai Pancake Mix♡

 

すこし前にハワイ旅行に行った時に自分用にお土産を買ってきていたのですが、買って満足するタイプの私・・・完全に忘れていて全然使っていないことに気づき、順番に消費しなくては!!と思ったので早速使ってみる事にしました。

 

お土産消費弟1号に選んだのは・・・

ハワイといえばパンケーキ!!

って事で、お家で簡単にパンケーキが作れるみたいだったので、スーパーで買ってきたコレ!!

18


hawaiian sun から発売されているパンケーキミックスの blueberry asai flavor~♡

【Amazon】ハワイアンサンのパンケーキミックスはコチラ

このパンケーキミックスはハワイのABCストアやパントリーなど結構どこにでも置いてあって、値段も2ドルしないくらいだったかと思います。

調べてみたところ、日本でネットで買おうとすると1袋600円以上するみたい。

高っ!!!

しかも、種類もあまりない感じ。

なので、ハワイに行く予定のあるかたは向こうで買ってきた方が断然お得ですね。

何も知らないで買ってきてたので、日本値段を知ってなんだか得した気分になりました(笑)

 

私はハワイでまんまとはまったアサイをチョイスしてきましたが他にも、グァバストロベリーやチョコレートマカダミア、ココナッツなど約7種類くらいあったかと思います。

 

ではでは、早速作っていきたいと思います!!

 

19

 

20

 

容量は170gで1回使い切りパックになっています。

作り方はというと

25
just add water 」、どーやら水を加えるだけみたい。

118mlの冷たい水を加えて混ぜるだけで生地の完成のよう!

メッチャ簡単!!

 

21

中はこんな感じになっていて、開けた瞬間にベリーの良いニオイが♡

 

22

袋から出してみると、写真だとちょっとわかりずらいんですが、真っ白な粉ではなく、少しピンク?紫?が入ったものでした。

それにしても本当良いニオイ♡

すでに美味しそう(笑)

 

これに118mlの水を加えていくと

28

おぉっ!!!一気にアサイっぽい色が出てきました。

見た目にも楽しめて面白い♪

 

生地を混ぜてみると

29

鮮やかな色に変わりました!

生地はそんなにモタっと重い感じはなく、サラッとしています。

作り方のところにも書いてあったのですが、生地が硬くなっちゃうのであまり混ぜすぎるのはダメみたい。ダマもできなく、すぐ混ざってくれるのでサクッと混ぜてOKでした。

 

あとは混ぜた生地をフライパンで焼くだけですね。

片面ずつ、弱火で1~2分くらい焼いていきます。

・・・・・。

 

30

あ、焼きすぎた(笑)

結構すぐ焼き色がついてしまうので注意が必要かも。

とりあえずデコレーションで隠していきますね(笑)

 

はい!これで完成です♡

 

31

 

35
お家にあったので、チョコレートソースにしてみました。

味のほうは、生地に味が結構しっかりついていて、正直ソースをつけなくても十分いけます。

むしろソースないほうが私は好きですね。

焼き方のせいなのか、あまり高さはでなかったのですが、生地もふわふわしていて美味しかったです。

 

結果、1袋つかって3枚焼けました。

こんなに簡単においしいパンケーキが作れるなら、もっと色んなフレーバーを買ってくればよかったとちょっと後悔。

次回ハワイに行く時には全フレーバーをゲットして食べ比べてみたいと思います♡

お子さんがいらっしゃる方なんかは一緒に作るのも楽しいかと♪
【Amazon】ハワイアンサンのパンケーキミックスはコチラ



chocobee1.com

-hawaii, 旅行