しわ予防に効果的なコラーゲンは肌の外からだと吸収しないって本当?!
2022/02/12
肌の老化防止のためにはコラーゲンが効果的なのは多くの人が知っている情報ではないでしょうか。
普段の生活で取り入れるようにしている女性も少なくないことでしょう。
ただしこのコラーゲンですが、実は肌の外からは頑張っても吸収されないって知ってましたか?
「え・・」と思った方も多いことでは?
数多くの化粧品に使われている有名な成分なのに意味ないって・・・。
このページでは、女性の味方コラーゲンについて増やす方法などご紹介していきます。
Contents
なぜコラーゲンは肌から吸収されないの?
老けてみえてしまう原因の1つである「シワ」の進行をくい止めるにはコラーゲンを増やすことが必要です。
そして、そもそもコラーゲンが老化防止に効果的と言われるのは、コラーゲンという成分は加齢によって量が減っていくものだからです。
なので年齢と共に減っていくコラーゲンを増やしてあげることで肌の老化スピードを遅くし、若さを保つことができるというわけなんですね。
ただし!ですが、コラーゲンという成分は肌の中でつくられるものなので、肌の外から与えることはできません。
コラーゲンを含む化粧品でケアをしたとしても、分子の大きいコラーゲンは肌の中に浸透していかないんです。
「じゃあ、外がダメなら体の中からとるのはどぅ?」
意味がない訳ではないですが、サプリメントや食べ物からコラーゲンを摂取することも難しいのが事実。
とゆーのも、体の中に入ったコラーゲンはそのまま肌に定着するわけではなく、体内でいったんアミノ酸に分解されます。
これは体に必要な成分をつくるための原料として使われるからなんですね。
逆にアミノ酸はコラーゲンの原料にもなりますが、加齢によってコラーゲンを体内でつくる働きが衰えていると、元となる原料がいっぱいあってもコラーゲンの量は増えません。
コラーゲンを摂取したいのであれば、取り入れるのではなく体内で「増やす」方法をとるようにしましょう。
コラーゲンを増やす方法ってどーするの?
コラーゲンを増やすのに有効な手段として、
①肌老化を防ぐ成分の入った化粧品を使うこと。
②紫外線対策をしっかりすること。
③定期的なピーリング。
①老化防止成分の化粧品って?
ビタミンC誘導体が含まれている化粧品を使うようにしましょう。
ビタミンCは体内でコラーゲンをつくる際に欠かせない成分なので、肌に浸透しやすい形になっているビタミンC誘導体を含んだ化粧水などを使うのがオススメ。
ビタミンC誘導体以外の老化防止成分としては、レチノールも有効です。
*ビタミンC誘導体が含まれるオススメアイテム*
通常のビタミンC誘導体と比較して1.6倍の持続力のある、最新の保湿型ビタミンC誘導体が高濃度で配合されています!
石油系界面活性剤・アルコール・合成着色料・合成香料・防腐剤・シリコン・鉱物油は不使用なので、敏感なタイプの人でも安心ですね。
浸透力の高い、最新型ビタミンC誘導体 ”APIS"が配合され、つっぱり感や刺激が少なく肌に優しいエイジングケア化粧水。
無添加、無香料、エタノールフリー、パラベンフリーで敏感肌の人にもオススメ。
②紫外線対策をしっかりと!
紫外線は浴びれば浴びるほど、肌のコラーゲンは壊されていきます。
日焼け止めやパウダー類で紫外線からしっかり肌をガードし、すでにあるコラーゲンを守ってあげましょう。
*オススメ日焼け止め*
SPF50・PA++++の高いUVカット力で紫外線ダメージから肌を守ってくれます!
「ビタミンC誘導体」や保湿成分「ブライトカプセル」「S-ヒアルロン酸」なども配合。
軽いつけ心地でサラっとしているので、日焼け止めのパシッとなる感じやベタ感が苦手な人にオススメ。
皮膚科医との共同開発によってつくられた、敏感肌の人はもちろん、赤ちゃんでも使うことのできるほど肌にやさしい天然成分100%のミルクタイプの日焼け止めです。
スキンケアとしても使えて、夜はなんと美容クリームや乳液の代わりとして使うこともできます。
お湯で落とせてクレンジング不要なのはありがたいですね。
③定期的なピーリングでコラーゲンアップを!
肌の表面の古い角質をとるにはピーリングが効果的。
ピーリングにはコラーゲンを増やす作用もあるので、1~2週間に1回を目安にピーリングを行う習慣をつけることが大切です。
*オススメのピーリング*
EGF配合ピーリングジェル
ピーリング&リバイバルジェル
ノーベル賞受賞成分である「EGF」を配合!!
ピーリングと角質再生ケアが同時にできる、なんとも高機能なジェルタイプのピーリングです。
顔だけでなく全身に使用できて、価格もそこまで高くないのでありがたいですね。