ずっと匂っていたい香りグレープシード ヘアエッセンスオイル
2016/10/05
夏も終わって乾燥の時期が近付いてきましたねー。
湿気と暑いのが嫌いな私には待ちわびていた季節ですっ♪
乾燥の時期は体的には嫌いではないのですが、肌にはテキメンに出てしまうのでそろそろ保湿ケアをしていきたいなぁーって思ってます。
って言ってて、今回は肌ケアではないのですが、夏の紫外線にやられた髪のケアのためにヘアオイルを買ってみたので試していきたいと思います。
購入したのは、YANAGIYAからでている、Grape seed hair essence oil(グレープシード ヘアエッセンスオイル)です!!
初めて聞いたし見た名前なのですが、香りがあまりに良かったので、売れていようがいまいが関係ないや!!って買ってしまいました(笑)
直感って大事ですよね、うんうん。
ちょうど使っていたヘアオイルがなくなりそーだったってのもあったんですけどね。
使おうとして使用方法を見てみると、適当に買った・・・いえいえ、気になって買ったときには気づかなかったんですが、4通りの使い方ができるみたいです。
- デイリーケア :枝毛・切れ毛の防止に、タオルドライをした半乾きの髪に洗い流さないトリートメントとして。
- スタイリング :パサつく毛先などに使って、ツヤのあるナチュラルスタイリングを。
- ディープケア :シャンプー前の湿らせた髪全体にオイルをして蒸しタオルなどで髪をおおい、その後お湯ですすぎシャンプーで洗い流すとヘアパックの効果に。
- スカルプケア :シャンプー前の乾いた頭皮をオイルでマッサージした後にシャンプーで洗い流すと、頭皮の毛穴の汚れを落とす頭皮ケアとして。
おぉ!なんか良さそうじゃないか♪
最近季節の変わり目だからなのか抜け毛が酷いから、頭皮ケアで毛穴の汚れ落とせるとかありがたいわぁ!
他の使い方はおいおい試すとして、
とりあえず初めは普通にお風呂上がりの半乾きの髪に使ってみますかね。
中の液体はうっすらと色がついている感じで、白ワインの色そっくり。
香りもグレープだしまんまワイン・・美味しそう(笑)
手にとってみるとオイル自体はシャバっとしていて、ヘアオイルにありがちなトロッと感は全然なかったです。
手の隙間からすぐこぼれていってしまうくらいサラサラ。
ってか写真わかりにくいですねスミマセン。。。写真スキルをもっと磨けるよう精進します(。-`ω-)!
髪につけた感じもベタってすることはなく、軽い使用感ですね。
ヘアオイルってつけた直後はいーのですが、私の場合次の日1日もたずして夕方には頭皮がベターっとするので今までは毛先ケアのためににちょろっとつける程度にしていたんですが、このオイルはサラっとしているからなのかベタつきがほとんど感じられなかったです!!
ミラクル♡
そして、何回も何回も何回も言っていますがっ!!!
ほんっとイイニオイ~♡
ずーー-ーっと、すんすんしてられる(笑)
このスーパー良い香り、どーやら無添加で植物由来の天然香料によるものみたいです!!
天然のものだから油のギトギトした感じがなくサラッとしているんですねー。
素晴らしい!!!
香りにやられて衝動買いしたこのオイルですが、私的には完全に当たりでした♪
マッサージとかに使えば減りも早いかもしれませんが、容量も100mlと結構あるのでバンバン使っていこうと思います。
ちなみに値段は¥1,300くらいだったかな。
久しぶりに私好みのヘアオイルに出会えて髪もサラサラでイイ感じだし、何より香りがたまんない♡
毎日のヘアケアが楽しみー♪
追記ー。
調子にのって髪に多めにつけたら次の日、お風呂に入っていないの??ってくらいテカテカになってしまいました(笑)
何事も適度(適量)が1番ってことですね。
悲しいお知らせでした(笑)
![]() |
新品価格 |