コスパ最高!ちふれ300円リップが優秀すぎる!
2018/01/01
皆さん『ちふれ』って知っていますか?
私は30代なのですが、私の母親が学生だった頃からすでにあったという老舗ブランドです。
スキンケアやコスメを販売していて、プチプラで求めやすい価格帯なのが特徴。
そんな長い間愛されている『ちふれ』のコスメの中でも人気のアイテムといえば、口紅(リップ)なんですが!!
まさかの
¥300(税別)
という、衝撃のお値段で販売されています。
100均じゃあるまいし、ブランドのリップが¥300で買えるとか、もはや意味わからないですよね(笑)
ちふれのリップが人気なのは価格だけではなく、製品も良いってところ。
美容液と同じくらいのヒアルロン酸が配合されているので、しっとり潤うし、なめらかに伸びて唇にフィットするんです。
そんなお財布にやさしく製品性もよい『ちふれ』から、2016年9月1日に秋色の新色リップが発売されたのでご紹介したいと思います!
ってか、ちふれの商品を買ったのは学生ぶりでした(笑)
なんだか懐かしくてドキドキしております♪
購入してきたのは下の2色!
- 120 ピンク系パール (写真:左)
- 553 レッド系 (写真:右)
この、553のレッド系が2016年秋に新しく発売された新色です。
♦ 120 ピンク系パール ♦
そこまでピンクピンクしていなくて落ち着いた色味でカワイイです。
パールが入っているので発色もキレイ♡
ピンクと聞くと若い子向けなイメージがありますが、この色なら落ち着いているので年齢問わず使えそうです。
塗ってみると思ったより薄くて、かなりナチュラルな感じの仕上がりになりました。
写真は、1回だと色味がわからなかったくらい薄かったので何回も重ねています。
普段使いや、リップを塗るのに抵抗のある方にはもってこいってかも。
重ね塗りをすると濃さを調節できるので、シチュエーションに合わせても良いなーと思います。
♦ 553 レッド系 ♦
この秋の新色とゆーことで、秋っぽいちょっと深みのあるレッド。
120ピンク系と違ってパールは入っていないのでラメ感はないですね。
こっちはピンクと違って結構濃いめ。
塗ったときに思ったより色がついたのでちょっとビックリしました。
私には、唇につけたのを少しぼかして使うくらいでちょうど良かったですね。
色はボルドーに近くて好きです♡
2色とも使ってみたのですが、正直ほんとうに¥300!?って感じでした。
乾燥もそんなに感じなかったし、唇にのせるときも滑らかに塗れたので、これでこの値段だったら他の色も試してみたい!って思えましたね。
今回私が購入したのは2色だけですが、2016年現在で20色発売されています。
このちふれのリップは詰め替えタイプで販売されていて、リップケースは別売りになっています。
自分の好きな色のリップとケースを選んで、自分だけのリップが作れるんです。
ケースは全部で4種類。
ケースを買わなくてもキャップがついているので、そのままでも使えます。
スゴイ久しぶりに『ちふれ』の商品を使ってみて、改めて、良いものは世代を問わず愛されているんだなーって感じました。
今回この商品を買ったことで、自分の母親と『なつかしいねー』って言いながら話をしてて、なんだかほっこりした気分になれました(*´ω`*)
最後まで読んで頂いてありがとうございます・・・choro♡