ハワイ丸亀製麺の列が大変なことに!
2017/09/06
こんにちは、choroです。
ブログを始めてから、最近行ってきたハワイ旅行ネタを書き進めているんですが、
今回は、旅行中にビックリした事があったので、載せてみたいと思います!
では、さっそく~!!
なにこれ・・・・(;´Д`)
見えますでしょうか?
M A R U K A M E U D O N・・・・
ん??これって・・・・・・
あの、丸亀製麺じゃないかーーーー(゜o゜)!
そうなんです!ハワイに出店しておりました!
日本食が海外で人気で高評価を受けているのは、もはや誰もが知っている事なので、日本のお店があっても驚きはしなかったのですが、
なんせこの列!!!!
しかも、並んでいたのは海外の方ばかり!!
中には日本人の方もちらほら見えましたが、日本食が恋しくなったのかな?・・って思うご年配の方々だったり、小さい子供連れのファミリーの方々が多かったです。
私たちが宿泊していたホテルから結構お店が近く、前を通る機会がよくあったのですが、お昼から夜の時間帯、いつ通っても長打の列!!!!
途切れているところを1度も見かけなかったですね。
私がロンドンにいた時、ヨーロピアンやロンドナーの方々にうどんはあまり人気がなくラーメンがウケていて、ロンドンでも中心地のsoho(ソーホー)周辺にはラーメン店が何店舗もありました。
当時、海外の友達何人かに聞いた事があったのですが、うどんのふにゃっとした触感がイヤだ!と言っていたのを思い出しました。(日本通の人は別)
そー考えると、しっかりしたコシのある讃岐うどんを提供している丸亀製麺さんが人気なのも納得な気がしました。
海外ではラーメンに次いで、うどんブームがきているようですねー。
ご利益を・・・・・(*´▽`*)
ハワイで日本を体感できる場所がもう1つありました。
どこかと言うと、
ハワイ出雲大社ーーー!!!
日本は島根県出雲市にあり、福の神・縁結びの神としても知られている、とても有名な神社です。
そんな有名な神社があるなら!!とハワイの神様のご利益にあやかるべく、行ってきましたーー!
アラモアナショッピングセンターよりも更に西、川を越えたところにあるチャイナタウンの近く(・・っていうかチャイナタウン内になるのか?)の小さな川沿いにあります。
正直、チャイナタウンという場所のせいだろうが、神聖な場所にしては治安はあまり良くなさそう。
私たちが行ったのはお昼ですが、川沿いの日陰でお昼から麻雀なんかの賭博をして遊んでいるチャイニーズ達のおじさん達・・・
明るい間は良いですが、夜はあまり近づかない方がいいだろーなぁ。って感じでしたね。
ただ、さすがはハワイの神社!
狛犬さん達がこんなだったりしてました。
レイつけててカワイイ♡ ↓
そんな私、しっかり欲張って、仕事・健康・お金・恋愛・結婚とすべての事をお願いしてきましたよ(笑)
本当は神社って『いつもありがとうございます!』って感謝を伝えに行くところなんですけどねー。。。
また、敷地内にはお守りなどを買えるスペースもあり、
友達と自分用にご購入ー!
ハワイの出雲大社だからこそ売っている英語表記のお守り、他では買えないので良い記念になりますね!!パワーも強そうだし♪
最高の気候の中でお参りするってだけでも気分が違ってくるので、ついでのご利益願って(笑)、行ってみてはいかがでしょうかー!