スキンケア

フェイスミストはむしろ乾燥する?!正しい使い方とは?

2018/01/06

 

1d063d917e416053291eb778c191265c_s

 

乾燥時期はエアコンや外気で肌がパリパリになってきますよね。

乾燥予防の為にこまめにフェイスミストを使っているという方も多いのでは?

フェイスミストって主にスプレータイプのものが多いと思いますが、顔にシュッと吹きかけ、その時は顔が潤って保湿されている感じがしますが、しばらく経つと前より乾いて乾燥した気がしませんか?

そー感じてる人は・・・・・

はい正解です!

とゆーのも、フェイスミストは化粧水と同じ役割をするものがほとんどです。

普段のスキンケアで化粧水の後に乳液やクリームを塗るのはなぜでしょうか?

それは、化粧水だけでは保湿した状態を維持できないから!

潤いを逃がさないようにフタをする役目が乳液やクリームにはあるんです。

肌についた化粧水は時間と共に蒸発していきます。しかもただ蒸発していく訳ではなく、蒸発する時に肌にある潤い成分も一緒に持っていってしまうので、化粧水をつける前よりも余計乾燥してしまうんです。

せっかく肌を化粧水で保湿しているのに逃げてしまっては意味がないですよねー。

そー考えると、フェイスミスト=化粧水

これしか使っていなかったら肌から潤いが逃げて乾燥するのも当然。

 

じゃあ、フェイスミストは意味ないじゃないか!って思うと思いますが、いやいやそんな事はないです。

意味をなさない物がいろんなブランドからこんなに出ている訳がありません。

要は使い方!!

何も難しいことはないです!普段のスキンケアと一緒。

フェイスミスト=化粧水なら、シュッとふきかけた後に乳液でフタをしてあげましょう。

そう!結局のところフェイスミストを使うなら

乳液を持ち歩くべし!

ってことです。

え・・・・・メンドクサイ!!!

 

そう思った人も多いと思います、私も知った時は同じことを思ったんですが、小さい詰め替え用のボトルにでも入れてポーチに忍ばせておけば、メイク直しや食後の歯磨きのときにでも一緒に出来るのでそこまで手間だと思わなかったですよ。

粉がふきそーなくらいパシパシに乾燥した肌で1日過ごすくらいなら、ちょっとした時間で肌に潤いを与えてあげた方がいいですよね。

とゆーか、ファンデーションの直しをされる方は乾いた肌にファンデーションを重ねるよりも、保湿をした状態でのせる方がキレイになるので、メイク直し時にもピッタリで良いことだらけでなんです。

ミストはすぐ使えてメッチャ便利なアイテムですが、正しい方法で使用しないと肌にマイナスの効果をもたらすことにもなるので、この機会に使い方を見直してみてはいかかでしょう?

肌がキレイな人は表情も明るく見えます。

自分の肌を大事にしてあげるという事は、自分自身を大事にしている事にも繋がります。

よく聞く言葉だと思いますが、本当にある事だと私は思っているので、今の時期は特に乾燥でキズついて肌が弱っているかと思うので、ほおっておかないで大事にケアしてあげたいですね。




chocobee1.com

-スキンケア