スキンケア

ルルルン プレシャスフェイスマスク2種類を比べてみたけど・・・

2016/10/05

Contents

 

lululun precious face mask

 

dsc01022

 

ルルルンから発売されているエイジングケアマスク、ルルルン プレシャス。

Red(レッド)とWhite(ホワイト)の2種類発売中となっていて、ルルルンのクリームマスクとのダブル使いをすると更に良いって事で、クリームマスクを愛用させてもらっている私、今回この2種類を使い比べてみることにしましたー!

クリームマスクの記事も書いたりしていますののでよろしければ~
コチラ→  ルルルンの生クリームマスクでぷるるん赤ちゃん肌に!

 

redとwhiteの2種類はどちらもエイジングケアマスクなんですが、肌への効果が違うみたいで、redは乾燥や小じわに、whiteはハリツヤに効くみたい。

さっそく試していきたいと思います♪

 

 

lululun precious red♡

まずは redから、

 

dsc01021

redは保湿をメインにしてくれるマスクのようで、濃密保湿美容液により、乾燥・小ジワ対策をしてくれるみたいです。

そして主な美容成分に、コメヌカ油やコメセラミドなどのコメ生まれのものを使ってるとの事。

お米成分って聞くと、肌に優しい!ってイメージを勝手にもっているのですが、実際敏感肌の私でも安心して使えました。

 

 

 

dsc01028

中のマスクはこんな感じです。

形はまるっとしていて、顔全体をしっかり包んでくれます。

香りは特別良い香りもしないですが、そんなに強くないので気にならない感じかな。

使用後は、これが保湿といわれれば確かに潤っている感じはあったものの、ちょっとベタっと感が・・・。

私はベタベタするのが好きではないので、そこはマイナスポイントでしたね。

まぁ、好みの問題かと思います、はい。

 

 

lululun precious white♡

次はwhiteいってみますね

 

6

whiteの方はビタミンマスクとなっていて、マルチビタミンと植物エキスが透明感のある肌にしてくれるみたいです。

名前もwhiteなんで、美白効果のあるマスクってことかな。

 

 

dsc01030

マスクの形はredと一緒ですね。

まるまる~。

香りは・・・・・・同じ?????

よく匂ってみると微妙に違うけど、同じって言われたらうなずいてしまうレベルの違いかも。

しかもwhiteの方かお米っぽいニオイがするのは気のせいなの・・か・・???逆のはずなんだがね・・・。

使った感じはredに比べるとベタつきは少なかったです。

 

 

まとめ

2つを使い比べてみた感想ですが・・・・・

 

一緒っ!!(笑)

うん、ベタつき感の違いはあったものの本当にそれくらいで、肌がそれぞれの用途に変化したのは感じられなかったかな。

ただ、プレシャスの名前がついているだけの事があるのか、美容液の量は多めに感じました。

使い終わった袋には結構美容液が余っていましたね。

正直、特別良いなぁとは思わなかったものの、7枚入り¥400(税別)で税込みにして換算すると1枚約¥61くらいとかなりコスパが良いので、毎日使いする事を考えるとかなり良いかと思いました。

 

フェイスマスク ルルルン プレシャスRED 7枚入り(乾燥小ジワ濃密保湿タイプ)

新品価格
¥398から
(2016/10/5 23:39時点)

フェイスマスク ルルルンプレシャスWHITE 7枚入り(徹底透明感タイプ)

新品価格
¥398から
(2016/10/5 23:40時点)

chocobee1.com

-スキンケア