洗顔・クレンジング

世界3ヶ国でNO,1を獲得「skinvillモイストクレンジングオイル」って良いの?使ってみた!

 

全てのアイテムが美容液成分を90%以上も配合してつくられているスキンケアブランド

「Skinvill(スキンビル)」

敏感肌の人や幅広い年代の人に向けてつくられている、オレンジのパッケージデザインが特徴のブランドです。

私は「Skinvill」の泡洗顔が気に入って以前から普段使い用として使っているんですが、

「Skinvillの他のアイテムはどーなんだろ???」って気になっていました。

そんな時、ちょーど使っていたクレンジングがなくなったこともあり、この機会に「Skinvill」を使ってみようと思いクレンジングを購入。

せっかくなので使用感などご紹介していこーと思います。

気になっていた方はご参考にどうぞ(*´ω`)

 


・商品名: Skinvill モイストクレンジングオイル

・容量: 120ml

・価格:¥1,480

 ★特徴★

  • 7つの無添加(パラペン・エタノール・フェノキシエタノール・鉱物油・紫外線吸収剤・合成香料・合成着色料)
  • 濡れた手でも使用可能
  • W洗顔不要
  • 植物性由来の美容液成分90%配合植物エキス6種・植物性オイル14種)
  • 古い角質や黒ずみをスッキリ

 

この「Skinvill」のクレンジングオイルですが、なんとアメリカ・フランス・日本の世界3ヵ国でNO,1を獲得したことがあるアイテム!!

日本だけでなく、世界的に見ても人気な大ヒット商品なんですね!

他にも、Amazonや楽天といった大手ショッピングサイトのランキングで1位に輝いて5冠を獲得!!

この数字だけみるとかなり優秀なクレンジングオイルのニオイがプンプン。

パッケージの文字だけでやられてしまいそうです(笑)。

「どれだけスゴイんだよ!」って思っちゃいますよね。

これは期待できそーです♪

 

Skinvillモイストクレンジングオイルをレビュー!

ボトルのサイズは私の手より少し大きいくらい。

思ったより小さかったですね。

容量と価格を見てコスパを考えると・・・悪くはないけど良くもないって感じかな。

まぁ・・・つまり普通ですね(´-ω-`)

 

このクレンジングオイルが世界的に人気があるのはわかりました。

しかーし!大事なのは人気なんかじゃないですよね。

このクレンジングが持っている、クレンジングオイルとしてのポテンシャルですよ!

ポテンシャル!!!

お前の落ち、洗い上がり感はどんだけのもんなのさ!

って事です(。-`ω-)!!!

・・・って事で!!(←無理やりだな(笑))

メイク落ちをみるために、リキッドタイプのアイライナーとティントタイプのリップを塗って「Skinvill モイストクレンジングオイル」の実力を測っていこーと思います。

使用したのは、私が落ちない事に絶対の信頼を寄せているアイライナー「KATE スーパーシャープライナー」です。

★コレね ↓


カネボウ ケイト スーパーシャープライナーA BK-1

リップは・・・まぁ、その辺に置いてたやつを使用。

さてさて、どーなるかなー??

 

はい、落としてみた結果がこちら。

まぁ写真を見ればわかる通りですが、

「うーーん・・落ちなかった・・・。」

リップの方は簡単にオフできたんだけど、アイライナーに関しては結構強めにこすっても若干薄くなった程度で完全に残ってますね。

ウォータープルーフの落ちにくいアイライナーを使ったから尚更落ちにくかったんだろーけど、それにしてもこれはなかなかですね・・・(;´Д`)

正直、残念な結果になってしまいました。

 

使ってみた感想!

では実際にメイク落としで顔に使ってみて感じた、使用感をお伝えしていきます。

まずテクスチャーですが、サラッとしています。

手にのせてもスグこぼれて落ちていくレベルなので、オイルクレンジングの中だとかなりサラサラした部類に入りますね。

そして使ってみた感想ですが、油分が多いのか?洗い上がりにヌメっとした感じの油膜感が残りました。

正直、私は苦手な感じの洗い上がり感でしたね。

オイルなので多少は仕方ないのかもしれないけど、顔を洗ったのに全然スッキリしなかったです。

このクレンジングはW洗顔不要なんですが、次に洗顔をしないとヌルヌルして気持ち悪いので、結局メイクを落として洗顔をしています。

あと油膜感の他にもう1つ感じた事があって、目を閉じてクレンジングをしているのにも関わらず、なぜかお湯で洗い流した後に視界が白く「ぼやぁー・・」って曇るんですよね。

若干目が少しかゆい感じ。

何か目には良くなさそうな気がしてます。

結果!!!

肌がかゆくなるとか赤みが出るといった症状はでなかったものの、メイクの落ちや洗い上がりをみた時に、

「うん!もう買わない!!」

と言う結論になりました。

人それぞれ好みもあるだろーし、一概には言えないんだろーけど、私にとっては久しぶりにハズレに近いクレンジングにあたった気がしました(´-ω-`)

使い終わったらまた大好きな「アテニア」に戻そうと考えてます。

やっぱり安定のアテニアさんが1番です。

★コレね ↓

 

ちなみに、アテニアのスキンケアクレンズオイルは

@cosmeベストコスメアワード2017」

2年連続、クレンジング部門1位

になっています。

【スキンクリア クレンズ オイル】はこちら

気になった方はこちらも是非チェックしてみてくださいませ。

個人的には圧倒的にアテニア押しです(笑)

 

では、最後まで読んで頂きありがとうございます・・・choro♡





chocobee1.com

-洗顔・クレンジング