コスメ

秋フェイスをゲット!リンメル新色アイシャドウ ロイヤルヴィンテージアイズ!

2017/01/13

 

2016年9月9日!

RIMMEL(リンメル)の人気アイシャドウから秋色NEWカラーがでました!!

 

78

 

今回リンメルから新しく発売されたのは、 ヴィンテージ感漂うスモーキーカラーで大人レディな目もとを演出してくれる、『ロイヤルヴィンテージ アイズ』!

♦ ロイヤルヴィンテージアイズの特徴 ♦

しっとりと柔らかいベルベットタッチで滑らかに伸び、薄膜で透明感のある仕上がりを実現してくれます。また、透明感があるのにしっかりとした美しい発色で、時間がたってもつけたてのときのような発色を持続して、目元の印象がくすむのを防ぎます。

 

このシリーズに、新たに下の2色が追加されました。

  • 009 ヴィンテージブリック
  • 010 アンティークドグレージュ
    各 ¥1,500(税別)

どちらも秋らしいカラーとなっていて、ボルドー系が基調になっています。

 

ロイヤルヴィンテージアイズのカラーバリエーションはこの2色を追加して、現在【全8色】

101

 

この全8色あるカラーのうち、今回、特にご紹介したいのは、009のカラー!

* 009 ヴィンテージブリック *

5

 

4色のパレットで全てのカラーに細かいラメが入っています。

濃いめのボルドー色が入っていて、この色が入ることによって、秋っぽいモダンな目元をこのパレット1つで簡単につくることが出来ます!

 

 

4
もー、色が素敵すぎっ!捨て色が1つもないですよねー!

個人的には、③の濃いめのボルドーカラーが1番お気に入りです♡

そして、どーでも良い事ですが、私はイギリスに留学してた事もあり、リンメル大好きです(笑)

 

使用方法は、指またはチップで眉下に①~④の順番でグラデーションをつくっていきます。

目もとに向かってだんだん濃い色を使っていく感じ。

下まぶたに①をつけると、立体感が生まれ、より大きな目もとに仕上がります。

 

1
写真は右側から、①・②・③・④のカラーとなっています。

つけてみた感じ、写真だとわかりにくいかもですが、とにかく発色がスゴクて素晴らしい!

私の場合、塗ると若干のパンダ目にはなってしまいましたが、目もとの色持ちはスゴく良かったですね。

キレイな発色をずっと維持してました。

色をのせるときも、すーっと伸びてくれて付けやすいです。

 

 

* 010 アンティークドグレージュ *

103
こちらもボルドーが基調となっていますが、009の方と比べるとブラウンっぽいです。

010の方がオフィス用メイクに使いやすいかもしれませんね。

 

ちなみに、この 010 アンティークドグレージュの方は、

『ビューティサイトMAQUIA オンライン クチコミ月間ランキング アイシャドウ部門 1位!!!

を取っています!

 

 

♦RIMMELの歴史♦

皆さんリンメルの歴史ってご存知でしょうか?

ロンドン発のコスメブランドとして日本でも人気になり、コスメ全般いろんなシリーズが販売されていますが、

実は、2014年に創立180周年を迎えた、世界で最も古い化粧品ブランドの1つという、めちゃめちゃ歴史あるブランドなんです!!

創始者はユージン・リンメル。

調香師の父をもち、自身も女帝ジョセフィーヌのお抱え調香師であったピエール・フランシス・ルビンの下で経験を積んでいます。

リンメルの長い歴史の中で、近年にあった大きい出来事といえば、2001年にイギリス出身のスーパーモデル、ケイト・モスをイメージモデルとして起用した事ではないでしょうか。

彼女とのパートナーシップは素晴らしく、コラボした商品は大ヒットしました。

 

 

まとめ

私はご紹介した009のカラーに一目惚れして即買いしたのですが、使用してみて、カラーはもちろん、発色の良さ・ラメ感に更にやられてしまい、最近ではこのアイシャドウばっかりになっています。

いかにも秋の色!って感じで、今の時期しか使えないかな?とは思っているので、合う季節の間にバンバン使って、秋フェイス楽しみたいと思います♪

私のお家近くのドラックストアやコスメ売り場で、このアイシャドウを販売している所を何店舗かみたのですが、店舗によっては、この009の色が品切れになっていました。

もう1色の010もやはり人気で数少なくなっている所が多かったです。

なので、気になる方はお早めの購入をオススメします。

 

AmazonでRIMMELを探すならコチラ

 




 

chocobee1.com

-コスメ