1度使ったらハマる!人気のフローフシのモテライナーがメッチャ良い!
2016/12/08
2016年の秋、フローフシからリキッドアイライナーが新発売されました!!
日本にたった6人しかいない筆職人の匠によって作られた『大和匠筆』のアイライナー。
選び抜かれた4種類の毛を黄金比率で配合してあり、思った通りの線がキレイに描けます。
発売されてから少ししか経っていないのに、ショップなんかに行くと店頭にコーナーを作ってあったり大人気!
* FLOWFUSHI MOTE LINER(フローフシ モテライナー) *
発売日: 2016/10/1
価格: ¥1,500(税別)
カラー: 4色(ブラック・ブラウンブラック・ブラウン・ネイビーブラック)
♦カラーラインナップは全部で4色♦
- ブラック: 定番カラーですね。健康で艶のあるまつ毛の黒を目指して作られています。
- ブラウンブラック: 『ちょうどよい黒』の名前がついていて、黒だと強くなり過ぎだしブラウンだと弱すぎると感じる人にオススメ。カーキがプラスされていて馴染みやすいカラー。ブラウンブラックといえばフローフシと言われるくらい人気。
- ブラウン: ヘモグロビンが配合されている鮮やかなカラー。赤っぽい色味が肌にしっかりなじみ、華やかで優しい目もとを作りたいたい人にオススメ。
- ネイビーブラック: 人とは少し違った目もとを演出したい人にオススメ。涼やかながらも深みのあるカラーでアクセントをプラスしつつ白眼に透明感をもたせてくれます。
♦モテライナーの特徴♦
- 建築用のポリマーやWAXの研究者とコラボレートして、水・湿気・皮脂に強い高密着ハイブリットポリマーの開発に成功し、描いたらすぐに乾いてまぶたに定着するので、にじむ事なくパンダ目になりません。
- 水・湿気・皮脂に強くにじまないのに、落とす時はお湯(またはぬるま湯)で簡単にオフ。
- 色素沈着しない顔料のみを使っているため、デリケートな目もとでも毎日使えて色素沈着を防ぎます。
- 独自の美容成分が入っていて、まつ毛と目もとをエイジングケアしてくれます。
![]() |
人気色ブラウンブラックレビュー
大人の女性にも使いやすい、フローフシで人気のブラウンブラックのカラーを今回はレビューしていきます。
中はプラスチック状のケースにしっかりハマって入っています。
この丁寧な感じ、プチプラコスメだと思えない。
フォルムは八角形になっていて、これは女性の手になじみやすく持ちやすさを考えて設計されているみたい。
本当に細かい部分から、すべて考えて作られていますよね!うーーん、凄すぎるっ!!
使用する時はキャップをしたまま数回振ってから使用します。
あと、縦にして保管しておくよりも横置きで保管した方が最後までキレイな色が続くよーです。
4種の毛がブレンドされてつくられた筆は、やわらかいのにコシがあってスーーっとなめらかに滑ってくれるので本当にビックリ!!
目元のラインを細く書くのが私は苦手で、今までは凸凹のラインを上からボカシて誤魔化していたんですが、モテライナーは細く均一なキレイなラインが簡単に書けたので初めて使ったときは、もーーーー感動でしたね。
インライン・キャットラインなんかも書きやすくて、自分の顔がいつもと違って見えてメイクが上手くなったような感覚になりました♪
筆が柔らかいので、1本で好きな太さの線を書くことができました。
名前の通り、黒ではないけどブラウンほど明るすぎないので、髪をカラーリングしている人や大人な年代の女性に良いと感じましたね。
黒はやはり若い子向けのメイクに適していると思うので、30代の私には、このこげ茶で落ち着いたカラーがピッタリでした。
にじみなどを確認するために、肌が赤くなるまでこすってみました(笑)。
かなり思いっきりコスったので細いラインは結構消えていますが、これだけしないと消えないことにビックリでした。
本当に肌への密着性は高いし、にじまないですね。
パンダにすぐなっていた私にとっては救世主です。
正直、アイライナーはどれを使っても多少の違いはあるものの、そこまで変わらない・・・って思っていた私にとってモテライナーはけっこう衝撃的でした。
個人的にかなりヒットなアイテムだったので、私はしばらくモテライナー一択でいきたいと思います(笑)
![]() |