洗顔・クレンジング

アテニア人気のクレンジングにクリームバージョンが新登場したので使ってみた!

2017/09/06

 

オイルクレンジングで人気のアテニアからクリームタイプのクレンジングが発売されましたー!!

 

1

 

アテニアのクレンジングオイルといえば、【 @cosmeベストコスメアワード クレンジング部門 弟1位 】や、雑誌Voceの読者が選ぶ、優秀プチプラランキングで【くすみを晴らす部門 弟1位 】などをとるなど、かなり評価の高い人気のクレンジングです。

【スキンクリア クレンズ オイル】はこちら

 

46

 

アテニアのクレンジングは私自身も1度使って気に入り、最近はずっとこのオイルクレンジングを使っています。

ちょうど今の分がなくなりかけて、次を注文しよーとしたら、クリームバージョンが出てる!ってわかって試しに購入してみました。

って事で、オイルタイプの物とどこが違うのかご紹介していきますね。

 

オイルタイプとクリームタイプの違いは?

今回、新発売されたクリームと従来のオイルタイプとでは使われている主な高級美容オイルはほぼ同じものが使われています。

  1. ロックローズオイル: 肌ステインをゆるめて、くすみの原因を洗い流します。
  2. イモーテルオイル: 肌ステインの発生を防ぎ、くすみにくい肌へ。
  3. バオバブオイル: 潤いを肌の中へしっかりキープ。なめらかな肌へ。

上に3つの植物オイルはどちらにも入っていて一緒なのですが、クリームとオイルタイプとでは、入っているものといないものが1つあります。

それはアルガンオイル』毛穴の汚れ・角栓を優しく取り除いてベタつき・ザラつきのない肌にしてくれる効果があるんですが、クリームタイプの方には入っていません。

そのため、配合されている植物オイルはほぼ一緒でも、使用したときの肌への効果や使用方法なども違っています。

ではでは、クリームタイプとオイルタイプでどんな違いがあるのでしょうか?

次に簡単にまとめてみました。

 

クリームタイプ♦

3

容量:120g(約2ヶ月分)

価格:¥1,836(税込み)

香り:柑橘系アロマタイプ

  • 洗い上がりしっとり、もっちり肌へ
  • 優れたメイク落とし力
  • 乾いた手、顔に使用
  • 拭きとり・洗い流しの両用(洗顔が必要)
  • まつ毛エクステに使える(洗い流しの場合のみ)

 

 

♦オイルタイプ♦

%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%97%e3%83%81%e3%83%a3

容量:175ml(約2ヶ月分)

価格:¥1,836(税込み)

香り:柑橘系アロマタイプ・無香料タイプ

  • 洗い上がりサッパリ、なめらか肌へ
  • 毛穴の汚れを洗い流す
  • W洗顔不要
  • 濡れた手でも使用可能
  • まつ毛エクステにも使える

 

こんな感じで、1本の使用期間目安や価格は一緒なのですが、洗ったあとの仕上がり方が、しっとりともっちりで大きく違っています。

あと、クリームタイプの方は、拭きとり・洗い流しの両用で使えるという事で、メイクとなじませた後にあったかいタオルで拭きとって使用する事もできるそーです。

まぁ、タオルがメイクで汚れちゃうんで私はしませんけどね(笑)

オイルタイプのW洗顔不要なのに対して、クリームタイプは洗顔必須なので、『何回も洗うの面倒!1回で済ませたい!』って人にはオイルタイプの方が良いかと。

 

クリームタイプのレビュー

4

クリームの色は少し黄色っぽくて、柔らかいながらもしっかりとした重さのあるテクスチャー。

オイルタイプと同じ柑橘系アロマの香りで、そこまできつくなく、ほのかに香る感じですね。

 

5

伸ばしてみると、すーっと肌の中にクリームが入っていく感じがわかります。

しばらくクルクルしていると、黄色っぽい色がだんだん肌になじんで透明に。

使用後は肌がふっくらしたように感じました。

伸びが良く、結構少量でもちゃんとメイクを落としてくれるのでコスパ的にも良いですね。

 

まとめ・感想!

私自身、オイルとクリームどちらのタイプも使ってみた感想としては、クリームタイプの方が洗い上がりにオイルっぽい感触が肌に残っているように感じました。

イヤな感じではないのですが、この残りをベタっと感と感じる方もいるかもしれません。

ってか私は・・・感じました・・・。

まぁ、このクレンジング後に洗顔をするので、ペタ感に関してはそこまで大きい問題ではないんですけどね。

洗顔まで一通り終わると、肌がしっとりしつつもツルツルになるので、それには本当にビックリ!

肌の表面のいらない物をベロンっ!と取ってくれたような感覚で、『これが肌ステインを洗い流してくれてる!』って事なのか?って思いました。

あと、使ってみて思ったのは、メイク落ちは確かにクリームタイプの方が断然良かったです。

肌についているファンデーションなどはどっちのタイプも落ちるのですが、アイメイク!

今までオイルタイプを使っていて、ちゃんと落としたつもりが落ち切れてなくて、お風呂上りに目の下に黒くアイメイクが残っていることがちょこちょこあったんですが、クリームタイプの方はキレイに落ちてアイメイクが残っていることはないです。

そのせいか、洗顔後は目元がなんだか明るくなったように感じてムダにテンション上がり、その後のスキンケアもちゃんとしよう!って思えるので、私には良い効果をもたらしてくれてます。

アテニアのクレンジングは本当にどちらのタイプも好きなので、今後どっちを使っていこーか悩むところなんですが、

個人的に、冬なんかの乾燥の時期はクリームタイプの方が保湿効果があるよーな気がするので合っていて、夏とかはオイルタイプの方がイイかも!って感じました。

なので、これからの時期しばらくはクリームタイプを使っていこうかと思っております。

アテニアのサイトでクレンジングなどを購入すると、おまけがついてくる事もあるので、気になっている方はサイトを貼っておきますので、よかったら確認してみて下さい。

ちなみに、私は今回のクレンジングクリーム購入でミニサイズ(20g)のクレンジングクリームがついてきました。旅行用サイズなので本当ありがたかったです♡

1

 

【スキンクリア クレンズ オイル】はこちら



 

chocobee1.com

-洗顔・クレンジング